« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月28日

カップラーメンの沖縄そば

20080528n-okinawasoba.jpg


 今日は先輩のアトリエで更新。自宅でネットに繋がらないのは本当に面倒です。

 最近、ランチでこんなカップラーメンを発見しました。まあこんなもんって感じです。もの珍しさで買いましたが、最近カップラーメンを食べてる回数が多いです。インスタントじゃなくて、本場の沖縄に行きたいな〜と思いつつもしばらくは無理そう。だからせめて沖縄料理の美味しい所に行きたい今日この頃。最近、都内でも沖縄料理のお店が増えてるけど、どのお店が美味しいんでしょう??



2008年5月26日

パクチーチヂミ

20080526paxitidimi01.jpg


 これは引越前に作った粉物です。パクチーが安売りしていたので反射的に買ってしまったのですが、冷蔵庫整理しないといけないのを忘れていたのです。大量にどう処理しようかと考えて、フォーもいいな~と思ったんですが、フォーを作るにはまた麺とか買わないといけなかったので、パクチーを大量に投入してチチミのようなものを作ってみました。


20080526paxitidimi02.jpg
パクチーわかりますか!?



続きを読む

2008年5月25日

風呂上がりのコーヒー牛乳

20080525tsurunoyu03.jpg


 我が家にはまだインターネット回線が入っていません。工事がこんなにかかるなんて知りませんでした。早く自宅で繋がらないかな〜

 田舎でお金を払ってお風呂に入るというのは温泉くらいでした。都内に住むようになって時々銭湯に行くようになりました。風呂上がりのコーヒー牛乳とかフルーツ牛乳というのが、何となく定番のような気がして飲んでしまいます。小学校の時の牛乳は、瓶も三角パックもあったような気がしますが、時々出て来るコーヒー牛乳がとても嬉しかったことを覚えています。



続きを読む

2008年5月21日

ゴーヤーのラッサム風

20080519s-rassamfugoryar.jpg


 ゴーヤーとスパイスを使った料理をもう一つ。
 かつて中東に居た時のこと、インド料理屋に行った時に、スープメニューが中華のスープかトムヤムクンしかない所が多いので、スープ好きな私としては、インドにはスープは無いのか!?と、ある時インド人達に聞いたらみんな「ない」と答えていたんです。しかし、日本に帰ってから知ったのは、どうもこのラッサムが、いわゆるスープ的な扱いのようなのです。詳細はよくわかりません。個人的には中東のインド料理屋さんでは、みんな何でもライスにかけて食べていたので、本当にスープは無いのかと思っていました。



続きを読む

2008年5月20日

そら豆の天ぷら

20080520soramametenpura.jpg


 ネットがつながるのは、まだまだ先のようです。自宅でネットが使えないというのは結構不便です。携帯でもある程度見れますがまだまだ不便。相当自分自身の仕事や生活にネットが不可欠になっているのを感じます。週末にどこかで集中していつも拝見しているブログやコラムを見ようと思っています。

 Anyway!先日ゴーヤーの綿の天ぷらを作った際に一緒に揚げてみたそら豆です。揚げたそら豆もなかなかナイス!



2008年5月18日

ゴーヤーのカレー 南インド風

20080518c-goryar.jpg


 以前、ゴーヤーを擦り下ろしてしまいトラウマになるほど超不味いカレーを作ったことがあるんですが、いつかゴーヤーで美味しいカレーを作ろうと思っていました。今回、ゴーヤーの苦みを生かすのに、フェネグリークを使ったらどうかと思って使ってみました。更にココナッツミルクとカレーリーフを使って南インド風カリーに。結果なかなかナイス!ようやくあのトラウマから抜け出せそうです。

 南インドにも苦瓜とかへび瓜というものがあるらしいのですが、行ったことがないのでよくわかりません。南インド出身者と仕事り、中東ではカレーといえば主に南インド料理ばかりを食べていました。いつかは是非行ってみたい所です。
 あと、今回のカレーリーフは自分で栽培したものを使ってみました。いい香りが出ます 



続きを読む

2008年5月17日

ゴーヤーとスパムとポテトのマヨ炒め

20080516goryarpotemayo.jpg


 引越をしてネットの接続環境もまだ整っていません。とりあえず仕事場と人様のお家で更新できたらしてみようと思っています。

 ゴーヤーの日に買ったゴーヤーで何を作ろうかと考えていた所、何となく色合いが良さそうなので、以前に作った"ブロッコリーとジャガイモのガーリック炒めマヨ味"のゴーヤーバージョンを作ってみました。マヨチャンプルーと読んだ方がいいのでしょうか!?
 ブロッコリーをゴーヤーで、ハムをスパムに代えて作ってみました。ブロッコリーとは食感も味も大きく異なりますが、まあこれもあり!ゴーヤーらしさのほろ苦さがある一品です。



続きを読む

2008年5月15日

久々のアジアンランチ

 久々にアジアンランチを食べました。やっぱりここのランチボックスはナイス!今日はぶっかけ+1品トッピング。何だかアジアを旅をしたくなりました。


 ようやく引越が終了。時期が外れているようで引越費用も思ったより安くすみました。近所だったので比較的楽でしたが、やっぱり引越はパワーが必要ですね。




2008年5月14日

ゴーヤーの綿の天ぷら

20080514goryarwatafrai01.jpg


 ゴーヤーの日にゴーヤーチップスを作った際に綿も揚げて食べたのですが、もう一度揚げて味を再確認してみました。今回は天ぷらでチェック!
 初めてゴーヤーの綿が食べられると知ったのは、とみさん亭の楽々晩ご飯のとみさんがゴーヤーの綿を天ぷらになさっていたのを拝見した時でした。その時は、まじっすか!?と思ったのですが、栄養もあるそうですし、ちょっと怖いもの見たさで自分でも一度やってみようと思ったのでした。と思いながらもあれから2年近く月日は流れ、ようやく実現です。



続きを読む

2008年5月13日

こごみの胡麻和え

20080511kogomigomaae02.jpg


 今日は寒いみたいですね。台風も来てるとか。ミャンマーのサイクロン、中国の地震も大変です。天災は避けることができないですが、その後の救済をしっかりやって欲しいです。

 こごみの胡麻和えです。まあまあのできでした。赤味噌を使ったのですが結構合いました。何となく胡麻和えは白味噌なイメージを持ってました。醤油でもいいのかもしれませんけど??
 こごみはクセが強い山菜ではないですが、ほのかな風味があります。これを活かすのはどんな料理なのか?どんな調理法や作り方が合っているのか?考えると結構難しいです。



続きを読む

2008年5月12日

こごみの辛子酢醤油和え

20080511kogomikarashi02.jpg


 こごみの料理は何だろうと考えると自分はいつも胡麻和えで食べているような気がします。胡麻和えは作るにしてももう一品何か作ろうと考えて、何となく辛子醤油+酢をイメージしたので作ってみました。結果、それなりに美味しくできたんですが、こごみのほのかな風味を生かせているかな~と考えると?です。触感的にはくるくるっとなった所は少しジューシーで、茎は良い歯ざわりで、それはナイス!まあお酒が飲めそうな一品かもしれません。


20080511kogomikarashi01.jpg
引いてみた写真



続きを読む

2008年5月11日

春の便りフロム実家

20080511kinome01.jpg


 雪深い田舎育ちの私にとって、春の食べ物と言えば蕗の薹(ふきのとう)やつくしと山菜でした。今年も、実家から木の芽(アケビの蔓の新芽)や独活、こごみ、山椒が送られて来ました。筍も春を感じる食材ですが、この木の芽を食べるとやっぱり春の感じがするのでした。木の芽は採ったら直ぐに茹でなければなりません。苦みが強くなり過ぎます。そして、できれば細いものがお薦め。育ち過ぎると硬くなります。
 今年も春を迎え、ほろ苦い木の芽を今年も楽しませて頂きました。感謝。でもスーパーで筍を発見できません。もう遅過ぎるような・・・



続きを読む

羽床の金目鯛などご馳走になった料理

20080511sr-kinmehimono.jpg 20080511sr-lambtataki.jpg
20080511sr-wafusupa.jpg 20080511hirootaimeshi.jpg


 引越の梱包作業に追われています。しかし、休憩中。いつもお世話になっていますご近所の先輩方のお家で頂いた料理のほんの一部をご紹介致します。

 上段左:三浦にある羽床総本店の金目鯛のかす漬
 上段右:Costcoのラムを使ったタムのタタキバルサミコソース
 下段左:ソース味のパスタ
 下段右:広尾のお店の鯛飯弁当



続きを読む

2008年5月10日

やっぱり定食屋が好きだ

20080510koduchi01.jpg


 ハムエッグ定食を食べて来ました。もちろん醤油をたっぷりかけて!
 こちらは恵比寿のめし処こづちです。以前、先輩達と完全ハムエッグモードになっていたのに食べられず、ハムエッグは醤油派 or ソース派論争になったきっかけのお店です。

 ここはパッと頼んで、サッと食べて、サッサと帰るタイプのお店。私はびびりなので料理の写真は撮れませんでしたが、ハムエッグはハムが2枚に卵が2個でした。大盛りのせん切りキャベツとポテトサラダがついて390円。それに小ライスと味噌汁で710円。日替わり定食の野菜炒め定食はなんと500円。そして、ここのお店はあじフライの方がハムエッグより120円も安いのです。次ぎは、あじフライ+肉豆腐+ライス+味噌汁 or 肉生姜定食を食べます。


20080510koduchi02.jpg
あ〜全部入り切っていない!


おまけ
20080510_dog.jpg
ご近所のお友達。それにしてもお前はんなんちゅう寝方やねん!!
そして犬種をいつも聞いても覚えられんのよ〜(T_T)



2008年5月 9日

ゴーヤーの日2008 その2 ゴーヤーチップスと綿のフライ

20080508goryarchips.jpg


 ゴーヤー料理で作ってみたかった料理にこのゴーヤーチップスがあります。しかし、普段は揚げ物をしないので揚げ具合とかよくわからなかったので、最初に揚げたものが焦げ焦げになってしまいました。失敗。後半やっとコツをつかみました。味はシンプルでほろ苦がビアに合います。

 そして、今回もう一つ挑戦したのが、ゴーヤーの綿のフライ。ゴーヤーの綿も食べられると聞いたので、恐る恐るフライにして食べてみました。するとおっ美味しいです!とろっとした感じで苦みもなく美味しい。ナイス!
 ただお腹からゴーヤーが生えて来るんじゃないかと心配しています。


20080508goryarwataage.jpg
ピンぼけですがこれナイス!



続きを読む

ゴーヤーの日2008 その1 やっぱりゴーヤーチャンプルー

20080508goryarchanpurur.jpg


 2008年の「ゴーヤーの日」はやっぱり定番のゴーヤーチャンプルー。今回は塩味にしました。スパムは60%減塩のスパム。でも十分塩味あります。豆腐は島豆腐が売っていなかったのですが、水切り豆腐という硬い豆腐を発見したのでそれを使いました。近所のスーパーはあまり気合いが入っていなく、去年や一昨年の「ゴーヤーの日」に比べやや盛り上がりに欠けていました。
 味は、出汁をとっていないという大失態をおかしてしまい、少し旨味に欠ける仕上がりになってしまいました。調理の工程で出汁を含ませた方が個人的には美味しいと感じます。


 Anyway!沖縄行きたい!!



続きを読む

2008年5月 8日

キャベツの糠漬け

20080508nd-cabe.jpg


 いや〜昨晩というか本日未明の地震、めちゃくちゃ怖かったです。長く揺れました。
 さて糠漬け。まだまだ続いております。最近私の周りではなぜか糠漬けブームです。デザイナーから建築業、飲食関係者、20代〜60代まで男女問わず、結構な数の人が糠漬けしています。そんな訳で飲みながらの話のネタが糠漬けになることもしばしば。そこで聞いたのが、糠床のコンディションをキープするには、やっぱり何かを漬け続けるといいらしいということ。胡瓜とかを切らした時は、キャベツの芯とか野菜の切れ端を漬けたりしてみています。

 それで、今回はキャベツの葉+芯に近い部分にトライ。キャベツはかなり水が出るということでしたが、やってみるととっても水が出ました。キャベツ自体が水分を多く含んでいる野菜だからでしょうね。もう少し葉っぱの間に糠を差し込んであげた方が良かったかもしれません。赤唐辛子は何となく彩りで使っただけです。


 ところで今日は何の日?もちろんゴーヤーの日です。今日はゴーヤー料理と行きましょう♪



2008年5月 6日

そら豆を焼く時間

20080505soramameyaki.jpg


 そら豆は茹でるばかりでなくそのまま焼いても美味しいということで、網に載せて炙ってみました。先輩は直接コンロの火の所に放り込んで焼いていますが、ちょっとびびって網を使いました。これどの位焼いたらいいのか!?よくわかりません。少し焼き過ぎた感があります。


 全くそら豆と関係無いですが、これはしばらく前に散歩をしていて撮った写真。道路にはみ出ないように切られる木々の姿。デザインの一部になっているのに違和感を感じる今日この頃です。あまぞんりりーさんの写真で桜が伸び伸びと枝を広げているのを見て、本当はこう育つんだろうな〜と思ったのでした。


20080505cuttrees.jpg



2008年5月 5日

キャベツと茸の和風パスタ

20080505p-wafuucabekinoko.jpg


 キャベツとしめじ、舞茸、えのきを使ってパスタ。春キャベツと春キャベツじゃないのは、収穫の時期じゃなくて品種が違うそうです。スーパーではキャベツもしくは春キャベツという表示はありますが、これが春キャベツなのか、そうでないのか全く覚えてません。

 何となく和風で食べたかったので胡麻油を使い醤油で味つけして、鰹節をかけました。たまには辛くないパスタにしようと思って唐辛子を入れませんでしたが、色合い的には赤が欲しかったような気がします。



続きを読む

2008年5月 4日

出張料理 ばぶおパンとばぶお麺

20080504babuopan.jpg20080504n-kyourikiudon.jpg


 連休は引越準備で追われています。しかし、全く進んでいません。片付けているうちに思い出に浸ってしまったり、これを機会に思い切って荷物を減らそう思っているのに捨て切れず残す方がどんどん増えたり、はぁ〜片付きません・・・・そんな訳で現実逃避中。

 普段、週末は大体ホームパーティをしています。写真の2品はその時に作った料理です。
 左は中華鍋を反対にして焼いたパン。粉は既に先輩がビザ用に調合してあったものを使いました。この日はピザ&ラムパーティだったんですが、ラム+ジャジキソース+このパンで食べたら美味しいんです。なかなか評判良かったです。
 右は手打ちうどん。この時はテーマ無しの会だったんですが、何となく前々日にうどんを捏ねたくなったので捏ねておいたものを先輩宅に持ち込んで製麺して食べました。
 珍しく両方とも審査の厳しい先輩に久々に褒められました。



最近の外食のピンぼけ写真

20080504res-menhanbou.jpg


 最近の外食で撮った写真を載せてみました。携帯を替えたらもっときれいに撮れるようになるかと思ったらいつもピンぼけです。上のラーメンは青山の麺飯坊というお店のラーメン。野菜の切りそろえたサイズがなかなか良くてシャキシャキした食感がとても良かったです。他には居酒屋とアラビック惣菜持ち帰りの写真を続きに載せました。


 昨日は神宮球場に野球を観に行って来ました。村中は9回1アウトまでノーヒットピッチング。内海も好投していて8回まではまさに投手戦でした。久々の神宮球場はなかなか気持ち良かったです。でも座席の前を通る時に何で一言無いのな〜って思いました。昔はちゃんとみんな「すみません」の一言があったような気がするんですけど・・・


20080504jinguu02.jpg 20080504jinguu01.jpg
久々の神宮球場



続きを読む

2008年5月 3日

パンチェッタとキャベツとトマトを蒸したん

20080503shiobutatomacabe.jpg


 連休は海に行く予定とあとは野球観戦。あとは部屋片付けをして引越の準備で終わりそうです。

 先日作った料理です。塩豚とキャベツを重ね合わせて無水で炊くという料理は、先輩宅でのホームパーティでよく食べさせてもらっていたので、自分でもやってみました。少しアレンジしてトマトも切って入れました。塩豚はタイムやローズマリーなどを使ったパンチェッタを使いました。パンチェッタの旨味とキャベツの甘味、トマトの甘味に近い酸味が出てなかなか美味しくできました。オリーブを入れようと思っていてすっかり忘れていました。



続きを読む

2008年5月 2日

グレープフルーツがちょっと甘かったサラダ

20080502sl-grapefruitsbuta.jpg


 パイナップルが入った酢豚が好きな人の数より、果物が入ったサラダの方が好きという人の数の方が多いのではないでしょうか!?私はどちらも好きですけど。

 酸味というのはサラダを作る時に欲しくなるのは何ででしょう!?理由はよくわかりませんが、サラダの時に酸味をレモンやお酢・ビネガーで加えることが多いです。今回も酸味を期待してグレープフルーツを入れたら、意外と甘かったです。実はもっと酸味を期待しておりました。

 このサラダは、グレープフルーツと茹で豚のサラダ。ドレッシングは胡麻マヨネーズ。グレープフルーツはきれいに剥けませんでした。外側にきれいに並べようと思ったのに・・・それにしてもグレープフルーツの表面のワックスって凄い。



続きを読む

2008年5月 1日

マカロンとクッキーかビスケットのどちらか

20080501pierreherme.jpg


 以前に同じマンションの住人だった友人達と同窓会。なるきよで一杯飲んで、それじゃあ河岸を代えて先輩のお家で飲もうという話になりました。途中、女の子達がPIERRE HERME(ピエール・エルメ)でマカロンを購入して到着。コーヒーじゃなくてワインで食べるスウィーツってどうなんでしょう!?
 カラメルが私は特に好きかもしれません。もう一つのクッキー?ビスケット?もかなり美味しかったです。名前は覚えていません。携帯で撮った写真はピンぼけでした。


20080501pierreherme01.jpg
この右のパッケージのお菓子もナイス!



うどんシンプル 自家製かえしに挑戦

20080501n-udontsuyu01.jpg


 昨日も今日も暖かいです。木々の緑がとてもきれいで銀杏並木などを歩くと最高です。
 うどんのつゆをかえしから自分で作りました。これは前々からトライしているのですが、なかなか納得いく味に辿り着きません。いろいろ塩梅を変えているのですが、これという割合が見つからないんです。簡単に言えば、かえしは、醤油、味醂、砂糖を煮て1週間〜放って置くだけ。つゆはこれを出汁でのばすとできます。まあプロはいろいろ他にもあるんでしょうが、まずはシンプルな所から挑戦しています。いつかきっと美味しいのができるはず、きっと・・・


20080501n-udontsuyu02.jpg
ばぶお麺(手打ち)





 1  |  2  |  3  |  4  | All pages


Copyright (c) 2006 - 2009 独身レシピ. All rights reserved.

独身レシピ検索

 


Info.

記事の新旧問わずお気軽にコメント・アドバイス頂けるとうれしいです。リンクが複数あるコメントはスパム対策のため自動的に保留されるように設定されております。
リンクフリーです。


カテゴリー



買い物 & PR
















ブログランキング・にほんブログ村へ