神宮前GHEEのカレーが復活だ!
最近カレーばっかり^^
閉店してしまったけれど、またあのお店のあの味を食べたいというお店が幾つかあります。その一つが、キャットストリートの東の終わりの裏原宿エンド、神宮前にあった最早伝説のカレーのお店のGHEE(ギー)のカレーです。GHEEが閉店した後にシェフだった赤出川さんが、Fancied(ファンシード)というお店を始められてあのカレーを食べることができたんですが、そちらも昨年閉店してしまって本当に残念に思っていました。何処かで復活しないのかな〜と思っていたら、市ヶ谷でカフェを始めたという情報をゲットしたので、早速行って来ました。
居ましたあの顔です。新たに愛想のいい鼻ピアスのお兄さんもいます。インテリアもcool!
「うちのビーフ辛いですけど大丈夫ですか!?」そうそう!その辛いビーフを食べに来たんですよ〜。バターチキンも食べたいな〜。でもまずはビーフ!
来た来た来た来たーーっ!あの懐かしいビーフです!!相変わらずいい辛さで美味しい。あの薬味もあります。
インドの何処何処地方のカレーということではなくて、スパイスの効いたオリジナルの味。このカレーやっぱり癖になる味です。ビーフと野菜のコンビカレーMサイズで1,100円でした。次ぎはバターチキンです!!
Cafe de MoMo(カフェ・ド・モモ)
新宿区市ヶ谷加賀町2-2-9
03-3269-8893

コメント
こんにちは。
毎日こうムシムシすると
カレー食べたくなりますよね!!
田舎モノの私はこちらにお邪魔し、
バラエティに富んだカレーの画像を見つめ
味をめいいっぱい想像し楽しませていただいています(笑)
投稿者: おたま | 2008年6月22日 20:42
おたまさん!
本当に毎日カレーを食べたくなりますね。
カレーの季節です!!
写真が上手に撮れていないですが、そのうちアップで撮って写真でご飯が食べられそうなカレーを紹介しようと思っています(笑
腕を磨きます~
投稿者: ばぶお | 2008年6月23日 14:05
懐かしい〜!
と思ってついついコメントしてしまいました!
私はそのころ、すぐ近くのインポートショップで働いており、(その店はもうなくなって、Drコ○の家が隣に建ちました。)ホントによく行っていたのです。
野菜がのったのが好きでした。ホントに辛くて、でもまた食べたくなるおいしいカレーでしたよね。
わー市ヶ谷行ってきます。
ありがとうございました。
投稿者: ちび | 2008年6月23日 23:22
ちびさん!
おお〜ご存知で、しかもすぐ隣で働いていらしたんですね。
コ○のお家の隣だったら毎日スパイスの香りがしてきてたまらなかったのでは!?^^
病み付きになる味ですよね〜。
久々に食べて美味しかったです。
是非、市ヶ谷のカフェにも行ってみて下さい。
少しだけ辛さがマイルドになったかもしれません。
コメントありがとうございます^^
投稿者: ばぶお | 2008年6月24日 09:44
私の中でナンバーワンです。あの薬味も健在なのですね。行きたいです~!
投稿者: 通りすがり | 2011年5月15日 14:17
通りすがりさん
行かれてみたでしょうか!?Cafe de momoも、またオリジナルの味へと変化するのかもしれません。
投稿者: ばぶお
|
2012年5月 5日 17:10