昼ランチラーメン 麺屋空海
たまには外食ランチの話。それも酔わずにラーメン(^^)
昼過ぎにアパレルやってる先輩のアトリエに行ったら、ラーメン食べたいって騒いでる。結局ラーメン食べに行くぞ!とわざわざタクシーとバイクに分かれて5人で渋谷の並木橋近くの「麺屋空海」へ。何だかこの辺りってラーメン屋多いですね。
お店に入るといきなり「東京伽哩ラーメン」(880円)のポスター。渋谷店限定らしいです。それは選ばずに「味玉塩」(830円?820円?)を注文。あっ14:00までなら替玉無料のサービスだって、14:04・・・まっいっか!
待っているとチャーシューを1枚1枚炙っています。よく見えないけど炭火かな!?うまそ〜。スープを入れて、茹で上がった麺を入れて、トッピングしたら来ましたーっ!あれっちょっと小さめ!?な感じ。まっいっか!
まずは、スープ。きれいな色の魚系の味です。なかなか美味しい。一口目にはちょっと魚がきついように感じましたが、段々慣れ?てきます。旨味も出ています。更にガーリックと海老?の風味の油がのっています。香りはいいです。麺もスープに合ってます。チャーシューが美味しい!柔らかくて、味が上品に程よく、私の好きな味です。
総合的には、飛び抜ける感動までは無いんですが、全体として美味しくまとまっているラーメンという印象。ただ、私の場合は、油が表面に載っているラーメンは、段々舌がその油でコーティングされるような感じになってしまい、いつも味がボケてしまうように感じてしまいます。まっいっか!!
