きゅうりとキムチの和え物
暑いです。既に夏バテの予感。水分摂取量と冷たい食事が増えてきました。そ〜だらのつぅさんの簡単おつまみでビアをグビグビです。これ、ビアが進みます。あっという間に平らげてしまいました。つぅさんレシピ+長ねぎの千切りをプラスしました。
<材料>
きゅうり、キムチ、長ねぎ、醤油、胡麻油、胡麻、塩
<作り方>
1 きゅうりは細長く切って塩もみして水気を切ります。
2 長ねぎは千切りにし、キムチも刻んできゅうりと混ぜます。
3 胡麻油と醤油を混ぜ、さらに混ぜます。
4 胡麻をかけて完成!
冷蔵庫にしばらく置いてから食べてもいいいかもしれません。
<参考レシピ>
そ〜だらさんの「簡単おつまみざんす。」:これは簡単で美味しい!!

コメント
私は、十日町市に住んでいる者です。
いつもおいしそうな料理を拝見して関心&勉強させて頂いてます。早速、今晩の主人のつまみにします。胡瓜が採れはじめたので。これからもよろしくおねがいします。
投稿者: てんてん | 2006年6月29日 10:19
てんてんさん!
こんにちは!コメントありがとうございますm(__)m
十日町に住んでいらっしゃるんですね。
そうしたら、妻有蕎麦、へぎ蕎麦、木の芽とかよくご存知ですね(^^)
これはビールが進むつまみです!
晩酌にお薦めです。
こちらこそこれからもよろしくお願いしますm(__)m
投稿者: ばぶお | 2006年6月29日 13:57
おぉ☆
長ネギ!
今度はわたしも長ねぎプラスすまーすぅ♪
投稿者: つぅ | 2006年6月30日 14:57
つぅさん!
長ねぎがあったのでプラスしてみました。
結構いけましたよ!
このレシピありがとうございます。
飲ん兵衛にはたまらんです〜
投稿者: ばぶお | 2006年6月30日 23:22
木の芽今年は沢山食べましたよ。
つまみに最高ですよね。
長ネギ+で、主人も義父にも好評でした。
これからも参考にさせて頂きますね。
投稿者: てんてん | 2006年7月 1日 10:01
てんてんさん!
木の芽沢山食べられたんですね。羨ましいです!
ご家族にご好評だったようで何よりです。
オリジナルのつぅさん様様でございます(^^)
これからもよろしくお願い致します!!
投稿者: ばぶお | 2006年7月 1日 16:28